園のこだわり

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 41 42 43

連日の猛暑の中、0歳、1歳児クラスの子ども達は、水遊びで涼をとっています。

0歳児クラスの子ども達は主に沐浴をして汗を流し、さっぱりとした心地良さを味わいます。

0歳児クラスで歩行可能な子と1歳児クラスの子ども達は部屋の前の庭に用意されたプールに入り水遊びをします。

子ども達の発達や遊びの様子を見ながら、1人用のプール、ビニールプール、大きめのプールへと徐々に移行していきます。

初めは手で水に触れるところから始まって、「キャーッ」と歓声をあげて水遊びを楽しむ姿まで、一人一人の遊び方が個性的で微笑ましいです。

少しずつ水に慣れ、水と友だちになれるような手助けをしていきたい思います。

                                        0、1歳児担当保育教諭

 

カテゴリー 園のこだわり

癒しの空間

2021.07.21

園舎の北側に小さな裏庭があり、今はアジサイの花が見頃を迎えています。

カテゴリー 園のこだわり

7月6日(火)は年に一度の『お弁当保育』でした。

朝から薄曇りのパットしないお天気でしたが、3歳以上児さんたちは園庭に各自レジャーシートを広げ、いちえんまるのチームごとに円くなり、みんなでお弁当を食べました。

 

 

お弁当から転がり落ちたおかずやフォークが砂まみれになったり、アリさんが体に這い上ってきたり、色々なハプニングがありましたが、それもいい経験。園舎内に戻ると、給食の先生に「おいしかったです。ごちそうさまでした!!」と大きな声で感謝の気持ちを伝えることが出来ました。 <看護師>

カテゴリー 園のこだわり

6月21日(月)にプール開きをしました。「プールにいつ入れるの?」と毎日楽しみにしていた子どもたち。

プール開きでは「今年も怪我なく楽しい水遊びが出来ますように・・・」と水の神様にお祈りして、無事に終えることが出来ました。

 

今年度も3歳以上児さんはいちえんまるのチームごと異年齢で水遊びを行います。

異年齢での水遊びでは、子どもたちがどんな姿や関わりを見せてくれるのか、とても楽しみです。

水の冷たい感触や、心地よさを存分に感じながら、今年も思い切り楽しんで、夏の終わるころにはまた

ひとまわりも、ふたまわりも成長した姿が見られるといいなと思います。  <3歳以上児担当保育教諭>

カテゴリー 園のこだわり

登園し朝の準備が終わると帽子をかぶり、水筒を持ち園庭へと一目散の子ども達。

友だちと鬼ごっこをしたり、ボール遊びや虫探し。園庭には子ども達の楽

しそうな笑い声が響きます。

年長さんの放送でお片付けをし、先生を先頭にクラスごとに整列。そして全員で元気一杯朝の体操です!

今日はどんな出来事が待っているのかな?

さあワクワクドキドキ一日の始まりです。

楽しい一日となることでしょう。 

<延長保育担当 保育教諭>

カテゴリー 園のこだわり

一日雨の日や、夏の暑さを感じる日など気候の変化が大きいですが、子ども達の元気はどんな日でも変わらず、笑顔一杯です。

0・1歳児の子ども達は園庭での戸外遊びが大好きで、サンシェードの下で砂遊びやボール遊びを楽しむ姿がある中、虫にも興味津々の子ども達です。園庭にはアリやチョウ、ダンゴ虫やカナヘビが遊びに来ます。積極的にアリやダンゴ虫を捕まえて「むしむしいた~!」と嬉しそうに保育教諭に教えてくれたり、友だちと一緒に観察する姿が微笑ましいです。    

<0・1歳児担当保育教諭>

カテゴリー 園のこだわり

卵からかえったかたつむりがどんどん大きくなり、元気に動き回る姿に夢中な子どもたちです。

虫かごの蓋を開けると、頭をくっつけ合ってのぞいたり、エサを食べる姿を観察したり時々霧吹きで湿らせてあげたりしています。

図鑑を持ってきて、同じ模様の物を探して教えてくれる子もいました。

また、緑の葉物を食べると、緑のうんちが出て、にんじんを食べるとオレンジのうんちが出る!という発見もありました。今は黄色いカボチャをあげてみています。さて、何色のうんちが出てくるのでしょう…

観察コーナーを通して、生き物に興味を持ったり、友だち同士で考えを伝え合ったりして会話を広げていってほしいと思います。                            〈以上児担当保育士〉

 

カテゴリー 園のこだわり

新年度になりましたが、新型コロナウィルスの影響により、園開放や一時預かりを現在も中止させていただいています。遊びに来てくれる元気なお友だちの姿が見られず淋しいですが、会える時を楽しみに待っていますね。

さて、新年度が始まり、一ヶ月が経とうとしています。4月の初めは不安そうな表情を浮かべていた新入園児のお友だちも、園生活に徐々に慣れてきて、笑顔がたくさん見られるようになりましたよ。

これから、お友だちや先生とたくさんの経験をして大きくなっていくことが楽しみですね!

 <園開放・一時預かり担当保育教諭>

カテゴリー 園のこだわり

 

4月8日にお花まつりがありました。

お花まつりはお釈迦様がお生まれになった日で、3、4、5歳児さんはお寺の本堂で献灯献香献花を行い「お花まつりの歌」を歌います。その後、甘茶かけをするのですが2歳児さんも年長さんに手を繋いでもらい、甘茶かけに参加しました!初めての行事に不安そうにしている姿も見られましたが、お兄さんお姉さんの真似をして甘茶かけを楽しむことができましたよ♪室内に戻り、みんなで甘茶の味見をしましたが、初めての味に顔をしかめる2歳児さんが多かったです。

 

4月に入り数日で行われるこの行事ですが、3月には一つ下のクラスだった子ども達が『進級した』という意識を持ち、みんなが少しずつ頑張って参加するこの行事が私は大好きです。ここからの一年間で子ども達がどのように成長していってくれるのかがとても楽しみです♪

 

〈2歳児担当保育教諭〉

カテゴリー 園のこだわり

4月1日に入園進級式が行われ、新年度が始まりました。

新しい環境に戸惑ったり、泣いたりする姿も見られる子どもたちですが、少しずつ園生活に慣れ可愛い笑顔を見せてくれています。

 

 

一人一人の思いをしっかり受けとめ、寄り添い、安心して過ごせるようにしていきたいと思っています。

日々たくさんの事を吸収して、心身共に大きくなっていく子どもたちと過ごすこれからの毎日がとても楽しみです。

保護者の方々と一緒に子どもたちの成長を大切に見守っていきたいと思います。 

<0.1歳児担当保育教諭>

カテゴリー 園のこだわり

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ... 41 42 43

バックナンバー