園のこだわり
1
2
3
...
16
17
18
19
20
21
22
...
41
42
43
明日は、待ちに待った夏祭りです!!!この日のために子どもたちはたくさんの準備をしてきました。
まずは、おみこし作り。今年のテーマは、「桃太郎」です。すみれ組はオニみこし、ひまわり組・さくら組は共同で桃太郎みこしと動物(いぬ・さる・きじ)みこし作ったのですが、子どもたちは毎回おみこし作りを楽しみにしていて、作っている時も友だち同士手伝ったり助け合うことで1つのものをみんなで作り上げる楽しさを感じる姿が見られました。どのおみこしも子どもたちの思いがたっぷりつまったすてきなものになっているので、楽しみにしていてください。
そしてさくらさんは太鼓の発表にむけて暑い日も頑張って太鼓を叩き、練習に励んできました。太鼓を叩いている時の子どもたちの真剣な表情、一人ひとり輝いている姿にぜひご注目ください。
明日の夏祭り、全員で盛り上げていきましょう!!!
(以上児担当保育士)
カテゴリー 園のこだわり
6月26日、プール開きが行われました。
1歳児つくし組のお友だちは、まず泥んこ遊びから始めました。お部屋の前の砂場にホースで水を入れ、タライにも水を汲んでおくと、はじめは恐る恐る泥んこに足を入れたり、そっと手で触っていた子どもたち。日を追うごとにダイナミックに遊べるようになり、泥んこの中をピョンピョン跳ねたり、タライの中に座って遊んだり、顔に泥んこがついても気にせず楽しそうに遊ぶ姿が見られるようになりました。
7月に入り、いよいよプール遊びが始まりました。今はまだ慣れないプールに「どうやって遊ぼうかな」という様子でプールのまわりからチャプチャプと手を入れ遊んでいるお友だちが多いですが、これからそれぞれの子どもたちがどんな風に水と触れ合い、プール遊びを楽しんでいくのか、私たち保育士も楽しみにしています。
<0・1歳児担当保育士>
カテゴリー 園のこだわり
給食にカレーの献立のある前日の延長保育の時間、子どもたちが大好きなカレーに入れる玉ねぎの皮むきを、それぞれ円くなって座り、一枚ずつ上手にむいていきます。「茶色の皮が白い皮になるまでだよね。」と小さな指先でむくことは、とても楽しい時のようです。お家の方がお迎えに見えると、「こんなことが出来るのね~」等と驚かれる時もあります。
月に2回程のカレーの昼食がとても楽しみで、皆の大好きなカレーのため残飯はいつも‟ゼロ”です。
<以上児担当保育士>
カテゴリー 園のこだわり
6月ですね!
早くも一年の半分が過ぎようとしています。新年度を迎えてからは二か月が過ぎ、かわいいすみれ組さんのオレンジジャージ姿も見慣れてきました。
延長保育ではお迎えがあるまで、積み木、粘土、ぬり絵、折り紙等々、好きな遊びをしています。まだハサミの使用が出来ない年少さんは、お兄さんお姉さんに切ってもらったり、紙ひこうき等折ってもらっていたり…。つい数ヶ月前まで自分たちがやってもらっていた年中・年長さんがしてあげる場面も増え、微笑ましく成長を感じます。
私たちも一緒に遊びながら、ケガや事故のないよう見守っています。 <以上児担当保育士>
カテゴリー 園のこだわり
5月19日(金)は以上児クラス対象の親子遠足があり、長野市の茶臼山恐竜公園に行って来ました。
普段なかなか乗る機会のない大型バスに大喜びの子どもたち。歌を歌ったり、友だちとおしゃべりをしたりしていると、あっという間に公園に到着!
園内のあちらこちらに大きな恐竜がいて、「見て!恐竜だよ!!」「あっちにもいる~!」「大きいね!!」と大興奮でした。午前も午後もお家の人とたっぷり遊び、昼食はお弁当をおなかいっぱい食べて、大満足の一日となったようです。
(以上児クラス担当保育士)
カテゴリー 園のこだわり
新年度がスタートしてから一か月が過ぎました。新入園児さんは笑顔が増え沢山のお友達もでき、順応性を感じます。在園児さんはひとつ学年が上がり、子ども達の中でもお兄さんお姉さんになったという自覚が出て一か月というわずかな期間ですが、とてもしっかりしてきました。
そんな中、以上児さんと未満児さんとの異年齢交流が始まり、以上児さんが『いちえんまる』のチームごと朝の自由遊びの時間に未満児クラスへ行っています。まだ始まったばかりなので、どうしたらよいか困っている子や特に関わりを持たず仲の良い子と遊んでいる姿もありますが、未満児さんはその遊んでいる姿をジーッと見ているだけでもたくさんの刺激を受け、まねをしたり、見ながら笑っていたりと、間接的な関わりの中でも楽しんでいます。このような関わりも大事だと思っています。中には抱っこをしてあげたり、名前を覚えて声を掛けてくれたりと優しく関わってくれる子もいますし、「今日は何チームさんが行くの?」「いつになったら行ける?」などとても楽しみにしている子もいます。
まだ始まったばかりですが、これからもこのような時間を大事にすることで、今とは違う姿を見せてくれたり、みんなが色々な刺激を受け、大きく成長していくと思っています。 <未満児担当保育士>
カテゴリー 園のこだわり
新年度が始まって3週間が経ちました。新しい環境や生活に慣れてきて活発に遊ぶ子ども達です。
「先生!外へ行きたいよ~」「外で遊びたいよ~」天気の良い日はそんな声が必ず聞こえます。戸外に出て元気に走り回ったり、遊具で遊んだり、砂場に座り込んで楽しんだりと子ども達はそれぞれ遊んでいます。室内で泣いていたお友達も戸外出ると、ピタッと泣き止んだりもします。歩き始めたお友達がおぼつかない足取りで、あっちへ行ったりこっちに来たりかわいらしい姿です。
戸外で元気に笑顔一杯で遊ぶ子ども達の姿は保育園内を活気づけてくれます。戸外遊びは保育園生活で欠かせない子ども達の元気の源です。そんな姿を大切にしていきたいです。
<以上児担当保育士>
カテゴリー 園のこだわり
新たな顔ぶれで29年度がスタートしました!
新しい色の帽子をかぶり、ニコニコ嬉しそうな子どもたちです。
慣れない環境や生活の中で不安や戸惑いを感じながらも、ひとつお兄さんお姉さんになった子どもたちの表情はどこか期待や自信に満ちあふれています。
この仲間と楽しいこと大変なこと・・・これからたくさんの経験をしていきます。子ども同士で助け合ったり学び合ったり、そんな素敵な姿がたくさん見られるよう、保育士一同しっかりと見守っていきたいと思います!
一年間、よろしくお願いします!!
(2歳児担当保育士)
カテゴリー 園のこだわり
先日行われたひな祭り発表会では、元気いっぱいの歌声や、かわいらしい姿、真剣な表情での合奏など、心に残るそして一年間の成長を感じる良い発表会となりました。特にさくら組さんの歌声は心に響き、感動で涙する職員も多かったです。
その歌声を発表後も沢山の人に聞いてもらう機会がありました。絵本読み聞かせの魔女おばさん、体操教室のたくや先生、以前かんぎおんで働いていた先生たち、そしてひなまつり発表会に参加しなかった未満児クラスの先生たちと、歌う機会が多かったですが、いつ歌っても本当に素晴らしい歌声でした。さすが!もう少しで一年生になる子ども達です。
明日は卒園式です。
小学校は何校かに分かれてしまいますが、かんぎおんで共に大きく成長した子どもたちなので、これからもずっと良き仲間でいてほしいです。
さくら組さん卒園おめでとう!沢山の思い出をありがとう!!
元気いっぱいの一年生になって下さい。
<未満児担当保育士>
カテゴリー 園のこだわり
今年度もあと一ヶ月となりました。進級・進学に向け、子どもたちの気持ちも前向きに何事も意欲が感じられます。来年度すみれ組になるたんぽぽ組は2階のコーナー遊びで遊ぶ機会が増えました。最初は何をしてよいか戸惑っていたたんぽぽ組も、今ではお兄さんお姉さん達に声を掛けられながら楽しそうに遊んでいます。
戸外遊びへと元気に飛び出していく子どもたちです。鬼ごっこやサッカー砂遊び等保育士の手を借りなくても、さくら組を中心に仲良く遊ぶ姿に誇らしさを感じます。一人一人が心身ともに成長し輝いています。一年間の園生活の経験が子ども達に自信と力を与え、次に向かっていく原動力になっているのでしょう。そんな子どもたちの姿をこれからも精一杯応援していきたいです。
<以上児保育士>
カテゴリー 園のこだわり
1
2
3
...
16
17
18
19
20
21
22
...
41
42
43