園からのお知らせ

  1 2 3 ... 8 9 10 11 12 13 14 ... 129 130 131

今日の給食は、シチューにジャガイモ、サラダにポテトチップス、おやつにジャガイモ、とじゃがいも尽くしの一日でした☆合計10㎏使っています。じゃがいもの小判やきには、味噌と砂糖のタレがかかっていて、美味しいです!

カテゴリー 園からのお知らせ

今日の給食は、和食でした。色合いが暗めになってしまったのですが、残さず食べてくれて嬉しかったです!かぼちゃは好みがわかれるみたいです。お月見団子は、みたらし味!みんな楽しみにしてくれてて、さらに美味しく食べてくれました☆

カテゴリー 園からのお知らせ

 8月のお誕生日献立でした!タコライス、ブロッコリーとツナのサラダ、冷凍みかんです。どれも人気のメニューで美味しく食べてもらい嬉しいです!おやつのほろほろクッキーは、ほろっとなめらかで崩れる食感を目指してみました。喜んでくれるといいなと思います☆

カテゴリー 園からのお知らせ

 すみれ組さんにお昼の『トマトとレタスのスープ』に入るレタスをちぎってもらいました!初めてのクッキングで、できるかなぁと思っていましたが、器用に小さくちぎっていたり、見本の大きさの合わせてきちんとちぎってくれ、みんな集中して取り組んでいました。あっという間に終わり、ボール3個分のレタスが出来上がりました!すみれ組さんありがとう~!

カテゴリー 園からのお知らせ

 きょうのカレーは、さくら組さんが春から育てていた野菜を使って作りました!しかも、クッキングでさくら組さんが野菜たちの皮をむいたり、切ったりして一生懸命に頑張ってくれました。切る時は猫の手だよー!と先生の説明も静かに聞いていたり、ご家庭でもお手伝いをしている様子も感じられ、嬉しく思います。本当にありがとう!

 

カテゴリー 園からのお知らせ

暑い日が続いていますがベビー・つくし組の子ども達はとても元気に過ごしてします。
「せんせーい!」
「先生~!こっちー!!」
手を引かれて行ってみるとコンクリートの上でダンゴムシがひっくり返っていました。
「がんばれー!!」としばらく起き上がるのをみんなで応援していましたが、なかなか起き上がれないダンゴムシに心配そうに見守る子ども達。
保育教諭が指で戻すと再び動き出しダンゴムシは草の方へ向かい始めました。
「うごいたー!」「先生ムシムシ!!」
大興奮でダンゴムシの後を追いかけ、姿が見えなくなると「行っちゃった・・・」と少し寂しそうでしたが子ども達の優しい一面が見られました。

 

〈0,1歳児担当保育教諭〉

カテゴリー 園からのお知らせ 園のこだわり

 ひまわり組さんの希望献立の日で、ラーメンをあげてくれましたが、毎日とても暑いので今月はジャージャー麵にしました。麺類はツルッと食べられ、豚ひき肉、にんにく、ネギなど夏バテ予防にもなる食材も入っているので元気いっぱいです!海草サラダも好きな子が多いようです。おやつはみんなに人気のフルーツヨーグルト和えでした☆

カテゴリー 園からのお知らせ

 七夕献立でした!朝、さくらさんが育ててくれたきゅうりを給食室に届けてもらったのですが、星型のきゅうりもあり、かわいい天の川のバンサンスーが出来上がりました☆おやつは七夕なので生地を黄色にして七夕ぐるぐるまんじゅうを作りました!手作りのあんこが程よくおいしいです☆

カテゴリー 園からのお知らせ

今日の給食は、さくら組さんから『かつ丼が食べたい!』とリクエストをもらった、新メニュー“ソースカツどん”でした!ソースも手作りです☆美味しかった~!の声がすごく嬉しかったです!7月お誕生日のお友だち、おめでとうございます!!

カテゴリー 園からのお知らせ

今日は、さくら組さんの希望献立でした。さくら組さんのリクエストで、初めてもろこしご飯がでました!みんな嬉しそうに食べてくれて、私たちも嬉しかったです!大人気のおかずいっぱいの希望献立でした☆

カテゴリー 園からのお知らせ

  1 2 3 ... 8 9 10 11 12 13 14 ... 129 130 131

バックナンバー