園のこだわり

  1 2 3 ... 25 26 27 28 29 30 31 ... 41 42 43

「かんぎおんの給食はおいしい!」と評判で、親子で試食できる『あそびの広場』には、毎月たくさんの未就園児のお友だちとお母さんが遊びに来てくれます。

『あそびの広場』で驚かれるのは“園のきれいさ”“給食のおいしさ”そして一緒に過ごす“たんぽぽ組のお友だちの姿”です。「ちゃんとイスに座ってる!」「自分で着替えてる!」「すごい!」驚く声にたんぽぽさんは嬉し恥ずかしにっこり笑顔。

おいしい給食を食べた後、お母さんたちは「うちの子にも出来るのかしら?」とおっしゃいます。

 

できるんです!

かんぎおんの保育士たちは、子どもの力を信じています。  (フリー保育士)

カテゴリー 園のこだわり

雨上がりの木曜日。朝登園してテラスに出ると、子ども達が柵から足をだし水たまりに足をつけ

パチャパチャと楽しむ姿がありました。とっさに「汚れちゃう!とめなきゃ!」と思いましたが

子ども達のキラキラした楽しそうな顔を見ると「これも子ども達が見つけ出した遊びなのか!」と思い

好きなように時間の許す限りあそぶことにしました。

つくし組の年齢の子は、一つのおもちゃで長時間遊ぶというのがまだ難しい年齢です。

その中で楽しい“遊び”を見つけた子ども達からそれを取り上げてしまうのは、いろいろなことを経験する機会を

なくしてしまうことと同じかな私は思います。汚れなど気にせず遊ばせてあげたいですしね!!!

いつも汚れた洋服など綺麗に洗って持ってきていただき、ありがとうございます!

これからもたくさんのお洗濯ものを持ち帰ると思いますが、よろしくお願いいたします!

(0,1歳児担当保育士)

 

カテゴリー 園のこだわり

4月には泣いていた子も、今では笑顔で登園してきてくれるようになりました。最近では、友だち同士目が合うとにっこり微笑んだり、手を差し出して仲良く手をつないで歩いたり…そんな姿も見ることが出来ます。0.1歳児クラスの子どもたちは片言のおしゃべりで、まだまだコミュニケーションがとれる年齢ではありませんが、かわいらしい仕草やアイコンタクトで、友だちとの関係を築いています。

子どもたちの姿がとても愛おしく思えるのは、言葉ではない、子どもたちにしかわからない方法で、自分たちの思いを伝え合っているからなのかもしれません。

 

…今日はどんなお話しているのかな?

(0.1歳児担当保育士)

カテゴリー 園のこだわり

6月23日(月曜日)にプール開きがありました。

各学年ごと、プールでのお約束やお清めをして今年も怪我なくたのしくプール遊びが出来るようにとお話をしました。子どもたちは、とても真剣に話しを聞いて大きな声で、プールに「よろしくお願いします!!!」と言う姿がありました。

子どもたちの中には、プール遊びが大好きなお友だち、少し苦手なお友だち、「今年は、OO泳ぎが出来るようになるぞ!!」と目標を持っているおともだち・・・それぞれいろんな思いがあると思います。プールが終わる頃には、それぞれの目標に少しでも近づけるといいですね!!!

今年も思い切りプール遊びを楽しみ、暑い夏を乗り切っていきましょう♪♪

(未満児担当保育士)

カテゴリー 園のこだわり

歯科巡回指導

2014.06.20

6月19日に歯科衛生士さん2人が来園され、歯科巡回指導をしてくださいました。

虫歯菌をなくす歯磨きの仕方を実習したり、紙芝居を通して歯の大切さについて教えてくださいました。

もし歯がなくなってしまったらどうなってしまうのかな?と考えながら子どもたちも真剣に聞いていました。

また『むすんでひらいて』のメロディに合わせて、口の体操を行いました。

噛む力をつけたり、歯を守るための唾液を出すのに効果的だそうです。

頬、くちびる、舌を上手に動かして楽しんでいる子どもたちでした。

 

歯はいつも健康で綺麗でありたいですよね!皆様もぜひ試してみてくださいね!

 

『口の体操の歌詞』

♪ むすんでひらいて ベロを出して むすんで

また開いて ベロを出して そのベロ鼻に

ベロを横に ベロを横に ベロをぐるぐる回します

 

〈以上児担当保育士〉

カテゴリー 園のこだわり

まだ6月に入ったばかりなのに記録的な暑さが続きました。子ども達は汗をかき、真赤な顔でお外から帰ってきました。『さあ、早く給食を食べて体力を回復しなければ!』と思っていますが・・・なかなかの暑さで食欲が低下しますよね。

そんな時にはかんぎおんのサラダがおすすめです。園では毎日といっていいほどサラダが付きます。コーンサラダ・春雨サラダ・カミカミサラダなど、どれも「お酢」が入ります。

『このお酢の具合がなんとも絶妙でおいしいサラダ!と思い味わっています。』と水野先生からコメントをいただきました。

お酢は食欲増進・疲労回復に期待できます。まさにこの時期にピッタリで一年でいちばんサラダがおいしい季節がやってきたのではないかと思います。

さっぱりといただけるサラダを沢山食べて本格的な夏の暑さも乗り越えていってほしいです。

 

(給食室 調理員)

カテゴリー 園のこだわり

新しいお友だちを迎え、新たんぽぽ組がスタートして2ヶ月が経とうとしています。環境の変化にも徐々に慣れ、自分の好きなことを見つけて遊んだり、友だち同士の関わりも増えてきています。

そんなたんぽぽ組では、少し前から絵本の貸し出しを週に一度行っています。保育士が読み聞かせる絵本も子どもたちは大好きですが、絵本コーナーから自分で絵本を選び、お家に持ち帰ることが嬉しいようで、毎回楽しみにしている子どもたちです。「どれにしようかな…」と選ぶ姿もとても真剣です。「ママに読んでもらったよ」と嬉しそうに教えてくれたり、「何度も『読んで』とせがまれました」などとお家の方からのコメントを頂き、週末の楽しいひとときに絵本が活用されていることを嬉しく感じます。

 

絵本の魅力は無限ですよね。これからも絵本の貸し出しは継続していきますので、ご家庭でも是非一緒に楽しんで、親子のふれあいタイムに役立てていただけたらな…と思います。沢山の絵本と出会えると良いですね。

 

未就園児さんにも貸し出し絵本のコーナーがあります。遊びに来て下さいね!(2歳児担当保育士)

カテゴリー 園のこだわり

5月22日(木) ひまわり組・さくら組でさつま芋の苗植えに行ってきました。

前日に降っていた雨が心配でしたが、当日は天気になりました。前日の雨が丁度良いお湿りになり、いつもは水と一緒に植える苗も、今日はそのままで植えて大丈夫ということで、畑を貸して下さっている田村さんのお手本を見て、一人ひとり植えはじめました。

畑の土に触れながら「やわらかーい」「キャーッ!!虫が出てきた!」と、砂場の土とはまた違った感触を味わえたようでした。

 

この一本の苗から、たくさんのさつま芋が出来るのが不思議なようですが、途中経過も観察しながら、秋の収穫を楽しみに待ちたいと思います。

(以上児担当保育士)

 

カテゴリー 園のこだわり

最近、2階の観察コーナーが子どもたちの人気を集めています!

 

人気者の正体は・・・『おたまじゃくし』です!!

 

このおたまじゃくしは、子どもたちが卵の時から育てているもので、毎日の成長をみんなで見守っています。

観察コーナーに行くと「大きくなったー!!」と嬉しそうにしていたり、口をパクパクさせているおたまじゃくしを見て「ご飯食べてるのかなぁ?」と興味津々の子どもたち。

 

「手が出るかな?足はまだかな?」とカエルになることを想像し、今から楽しみにしている子もいます。

 

 

おたまじゃくしの成長と、その成長を見守っている

子どもたちの反応がこれからもとても楽しみです♪

カテゴリー 園のこだわり

進級した喜び

2014.05.13

さわやかな5月。新しいクラスになって1ヶ月がたちました。子どもたちもだいぶ落ち着き、笑顔で一日を過ごせるようになり、とても嬉しく思います。

おしゃべりがとっても上手になってきたたんぽぽ組には、元気いっぱいの声が響き渡り、毎日がとても賑やかです。

 

進級した事で変わった事は、今まで憧れていた『登園してすぐに園庭で遊べる』ということ!!それがとっても嬉しいようで、朝登園すると「先生外に行く?!」と子どもたちが聞いてきて、「外へ行こうか!」と言うと、目を輝かせる子どもたち。帽子・靴下の身支度がとっても早く出来るようになり、あっという間に準備万端。

園庭に出ると一目散に駆けだして行き、砂遊びやアスレチック、アリ探しをしたり…一人一人が好きな遊びを見つけて、思いきり遊んでいます。

今では年上のお兄さんお姉さんたちの中にごく自然に溶け込んで遊んでいる姿がとてもほほえましいです。

嬉しい思いや、時には思うようにいかない気持ちなども経験しています。大勢の子が遊んでいるので、ケガには十分注意しながら、子どもたちが元気に成長していく姿をこれからも見守って行きたいと思います。

(2歳児担当保育士)

カテゴリー 園のこだわり

  1 2 3 ... 25 26 27 28 29 30 31 ... 41 42 43

バックナンバー