園のこだわり

 1 2

大切な存在

2012.08.31

 最近のベビールームでは、お友達のことを意識している姿がたくさん見られます。同じおもちゃを手に取ってみたり、お友達が遊んでいる所の側に行ってみたり、後を追いかけてみたりと・・・・・。

 Aちゃんは、遊んでいたおもちゃをお友達に取られると、とっさに手が出てしまうことがあります。

ある日、こんな事がありました。

その日、またいつもと同じようにお友達がおもちゃを取ろうとすると、Aちゃんは大きな声で「いーやー!!!」と言いました。Aちゃんは、手を出さずにきちんと言葉でお友達に伝える事出来たのです。これは、とても大きな一歩です。

 お友達を意識するからこそ、トラブルが起きますが、それもまた子どもたちにとって学ぶ大事な場なのです。トラブルがあるからこそ、自分の気持ちを伝えようとしたり、お友達と一緒に遊ぶ楽しさを感じることが出来るのだと思います。

 これから、どんどんといろいろな言葉を覚えていき、よりお友達との関わりが楽しくなっていきます。私たち保育士も、子ども同士が関わっている場を大事にしていきたいです。

カテゴリー 園のこだわり

 今日はジャージャー麺が出ました。前日から子どもたちだけではなく先生方も大変楽しみにしてくださっていました(^^)味噌をベースとしたひき肉のタレにはにんにく、ネギが入り、夏バテ気味の体に力をつけてくれます!!上には千切りのきゅうりが乗り、見た目にも涼しい一品となっています。今日のような残暑で蒸し暑い日もツルツルおいしく頂けました♪おやつはかぼちゃケーキとミルクココアでした。ケーキにはたくさんのかぼちゃが入り、きれいな黄色のケーキです。ミルクココアは冬場は温かいもの、夏場は冷たいものを頂いています。

カテゴリー 園からのお知らせ

 今日はきびなごの唐揚げが出ました。きびなごは聞き慣れずまた、店頭でもあまり見かけない魚ですが、イメージするとワカサギに大きさも形も似ています。そのきびなごを酒としょうゆで下味をつけカラリと揚げました。下味と言っても薄味でほとんど素揚げのようなものでさかなの旨味が楽しめました(^^)おやつは黒蒸しパンでした。”黒”は黒糖を使いました。普通の砂糖とは違った香り、甘みが楽しめたかと思います♪

カテゴリー 園からのお知らせ

 今日は8月のお誕生会ということで、ひまわり組さんの希望献立でした!鶏肉のケチャップ和えは下味をつけた鶏肉を揚げ、ケチャップのタレにからめました。パセリとコーンが入ります。おやつはフルーツパフェでした。下から青りんごゼリー、コーンフレーク、バナナ・桃・パイン・ミカンのフルーツ、生クリーム、チョコスプレー、アラザンです。以上児さんには自分の分を自分で盛りつけてもらいました(^^)とても真剣に楽しそうにやっていました!

カテゴリー 園からのお知らせ

 前にも砂絵をしたことがあります。とてもおもしろかったのか、「先生!また砂絵やりたい!」というリクエストがあったので、やることになりました。まだ経験した事がない子もいましたが、経験した事がある子が、「指にのりを付けて自分の好きな絵を描いて、上から砂をかけるんだよ」などと言って、得意そうにやり方を教えていました。

 砂絵が始まり、好きな絵を描いた後に砂をかけてみると、砂が良く付いていない所がありました。A君が「どうして砂が付かない所があったのかなぁ…」とつぶやいていると、それを聞いていたB君が、「のりの付け方が足りないから、砂が良く付かなかったんだよ」と言ったり、話し合う姿がありました。

 二回目の砂絵では、たっぷり指にのりを付けたり、時々付け直したりして描いたので、とても上手く砂が付いて、砂を払った時に現れた絵に大喜びでした。他の子も「ここはもっと砂をかけた方がいいよ」などと言って、砂をかけるのを手伝ってあげたり、さらさらの砂が心地良かったのか、いつまでも触っている子もいました。

これからも、絵の出来上がりとともに、作業の充実さを大切にして、その活動の楽しさを充分に味わえるようにしてあげたいと思います。

カテゴリー 園のこだわり

  今日はかみなり汁が出ました。かみなり汁は炒めるときに聞こえるパチパチという音がかみなりに似ている所からきています。ごま油で炒めてあるので香りが良いです。ごぼう、油揚げ、かぼちゃ、豆腐、小松菜が入っています。おやつはゆでじゃがでした。味噌、みりん、砂糖で作った甘いタレがじゃがいもとの相性抜群です(^^)皮付きのじゃがいもをガブリと食べられました。

カテゴリー 園からのお知らせ

 

 

 

 

 

 

 今日の給食は、にんじんパン・つるるんチャイナ・ワンタン汁・きゅうり味噌でした!! つるるんチャイナは初登場メニューで、はるさめ・人参・豚肉・もやし・ニラ・しいたけが入りました(^^) つるるんとしたはるさめがおいしかったですよ! おやつはフライドポテトでした。お芋そのものの味がとてもおいしかったです!!!

カテゴリー 園からのお知らせ

 今日は南国風酢豚が出ました。お昼に以上児のクラスへ入り食事をしていると沢山の子どもたちに「今日はパイナップルが入っているね、どうして?」と聞かれました。フルーツが主菜に入るという変化に気付いてくれました。酢豚に入るパイナップルは苦手という大人も少なくないと思いますが、どうしてパイナップルが入っているのかといいますと(保育園に限らず)、パイナップルを入れることによって豚肉がとても柔らかくなるからです。酢豚の豚肉は煮物等で用いるバラ肉や挽肉と違って角切りの物を用います。さらに揚げると固くなってしまうのでそれを緩和させるためにパイナップルを入れます。ちゃんと理にかなっているんですよ(^^)多少苦手でもおいしくいただきましょう♪

カテゴリー 園からのお知らせ

 今日は小女子のかき揚げ、酢の物、すまし汁が出ました。かき揚げには小女子の他にも人参、玉ねぎ、紫蘇、干しエビが入りました。カラリと良く揚がったのでとてもおいしくいただけました。おやつは切り干し大根のおやきでした。おやきは長野県の郷土料理ですね。一つ一つ丁寧に丸めました(^^)

カテゴリー 園からのお知らせ

  1歳児クラス、つくし組にある平均台*(写真参照)は、組み合わせ次第で一本線や円形などに形を変えて遊ぶことができる、人気の遊具です。平均台はただ渡り歩くだけでなく、腰掛けて絵本を見たりおもちゃの車を走らせたり、円の中でおままごとをしたりと、様々な使い方をしています。

 ある日の事です。円く組み合わせた平均台の周りを、一人の子が走り始めました。それを見てもう一人、二人・・と加わり、かけっこが始まりました。走る方向は様々。近くには他のおもちゃで遊ぶ子もいて危ないので声をかけました。いったんは走るのを止めたものの、楽しい追いかけっこはすぐに再開。もう一度声をかけようとした時、近くで遊んでいた子が誰に言われたわけでもないのに、円の中に自ら移動しました。ぶつからないように・・・と場所を変えたのでしょう。バラバラに走っていた子達もいつの間にかみんな同じ方向に走るようになっていました。それぞれが考えて動いているのだなと感じました。保育士があれこれ言わなくても、子供たち自身で考え、「ルール」のようなものを作って遊べることに感動したエピソードでした。

 

* 平均台は職員間で相談の上、十分に見守ることができる時のみ出す事にしています。

 

 

(0・1歳児担当保育士)

カテゴリー 園のこだわり

 1 2

バックナンバー