園のこだわり
1
2
今日はお誕生会とお別れ会でしたのでお楽しみ献立でした。お昼は女の子の顔に見立てたオムライス、おさげのエビフライ、前髪のブロッコリー浸し、わかめスープがでました。ニコニコ顔のオムライス♪とってもよく食べてくれました。おやつはお別れ会でさくら組さんが小さいお友達からプレゼントをもらうので、そのお返しとしてクッキーを作ってくれました!!生地を作るところから見てもらい、型抜きをしてくれました。とってもおいしく焼き上がり良い香りが給食室を包み込みました(^^)
カテゴリー 園からのお知らせ
「肉団子のもち米蒸し」は、豚挽肉、ねぎと干し椎茸のみじん切り、片栗粉、調味料、生姜汁をよく混ぜて丸め、そこにピンク色に着色しておいたもち米をつけて蒸しました。淡いピンク色のもち米が蒸し上がると膨らんで立ち、桜の花を思わせる見た目になりました。
おやつの「揚げ味噌パン」は、カミカミメニューです。素朴なおやつですが噛めば噛むほどおいしさが口の中に広がります♪♪
カテゴリー 園からのお知らせ
園の生活の中で保育士が日常的にしていることは、たくさんあります。 その一つとして、掃除をする前の準備として机の上にイスをのせるのですが、ある日のこと…保育士がいつものようにイスをのせていると「A君もやる!!」 「Bちゃんもやる!!」と子どもたちが自分からお手伝いをしたいと言ってきました。
初めのうちはイスが全部のらなかったり、せっかくのせたイスを落としてしまったり時間がかかったり…とお手伝いをしてもらうと逆に手がかかってしまうこともありました。 しかし、「自分でやる」は自我が育ってきた証拠。そこを大事にせず大人が先回りして何でもやってあげてしまっては子どもの成長の機会を奪ってしまいます。手早くやりたいところを、ぐっとこらえ一緒にやり続けていると… 今では、毎日決まった時間に「お掃除する?」とイスを抱え、やる気満々の笑顔で言ってきてくれるようになりました。そして、見事なぐらいキレイにイスが机の上にのせられるようになりました。子どもたちが、お手伝い上手になってくれるのは大歓迎ですよね。 〈未満児担当延長保育士〉
カテゴリー 園のこだわり
「鯖の味噌煮」は、味噌、ざらめ、酒、醤油、生姜で鯖をコトコトと煮ました。タレがとろりとして鯖によくからみ、おいしくできました。ごはんにとてもよく合いました♪♪
小学校入学の準備のために、1クラスで給食を食べているさくら組さんと今日はお昼を食べたのですが、みんな落ち着いてしっかり食べている姿が見られて、さすがお兄さん・お姉さんだなぁと感じました。
そんなさくら組さんが、今日のおやつの「黒ごまボール」を作ってくれました!!丸めるお手伝いは何回もやってくれているので、上手に早くできました(*^^)vサクサクでとってもおいしかったです☆
カテゴリー 園からのお知らせ
卒園式まであと2週間となりました。子どもたち一人一人、伸び伸びと好きなことにじっくり関わって遊ぶ中でも年長さんとして役目を果たして来てくれた頼もしい年長児達。
さりげなく必要なことを伝えてくれたり手伝ってくれたり、手本になってくれました。 そんな中、実は、今目下、仲良く遊ぶためにはと、意見を出し合い話し合ってルール決めをしようとしていることがあります。
それがこの写真、新しい遊具「ガソリンスタンド」と「給油口」がきました。今のところ給油口は5個。スクーターやバイク・三輪車など約20台程あります。さあ、子ども達はどうしていくと思いますか? 卒園まであと3週間。 ステップアップのチャンスです。
選択性で「園庭遊び」を選んだ子が、年長・年中を中心に何度も事務室に交渉に来ました。 1回目はただ自分の使う乗り物に給油口をつけて欲しいというもの。 2回目は5個で皆で仲良く遊べるかな?の話し合い。 3回目は年中や年少組さんへ提案やお願いをするのはどうか?について。 さて、月曜日はどんな方向に行きますか。^-^:
ゆっくりとしか進まないとは思いますが「急いては事をし損じる」。大人の強引な意見は言わないように・・。 お願いしますね。
今回こんな願いがあります。 ★「交渉は、何回かかっても仕方がないものであることを体験し、根気よく話し合うことが平気になって欲しい。」 ★「年齢に関係なく話し合いをしてくれるので、真剣に、のちに楽しそうに話し合っているその姿を年中・年少さんはきっと学んでいるので見せていって欲しい。」 ★「面倒くさい物も大きくなると出来るようになるので、あきらめずに再挑戦してほしい。」 ★「ルールは自分たちを守るものにもなることを知って欲しい。」
子ども達の発想の逞しさに吃驚させられたり、優しくて・・我が儘で・・でも、(子どもではありますが)社会生活の中で自分を律しようと自然と頑張れる姿は、さすが年長さんと感心させられたり。 大人が考えもつかないような柔軟な発言にも、また今回、きっと会えることでしょう。 最後までたどり着けるようやんわりと支えつつしっかりと見守りたいと思います。 保護者の皆さんも、さりげなく聞いてみたり、成り行きを見守ってくださいね。 お願いします。
カテゴリー 園長ブログ
今日はみんなの大好きな鶏唐揚げでした。酒、醤油、生姜汁で下味をつけた鶏肉をカラリと揚げます。外はパリッと中は肉汁がジュワーっとおいしい唐揚げです(^^)おやつのいちごムースは生のイチゴをふんだんに使って作りました!たくさんの生クリームをふんわり泡立でたので、とてもなめらかなムースが出来上がりました♪
カテゴリー 園からのお知らせ
延長保育の時間、遊びの中で子どもたちのオリジナルのジャンボカルタを作ろうという事になり、「どんなふうにする?」などと考えを出し合って自分たちでカルタの読み札の文を考えたり、文にあった絵を描いたりしました。
大きい子は知っている文字を友だちに教えたり、自分たちで書いてみようとする姿が見られました。小さい子は文字が書けないので、その分 絵を頑張って描いてくれました。それぞれに得意な面を受け持ち合って自分たちのカルタを楽しんで作りました。
いざ、カルタ取りになると大きい子は読み札の言葉を聞いて頭文字だけで絵札を素早く取ることが出来ているので、「どうしてそんなに早く取ることが出来るの?すごいね?!」と保育士が聞いてみると、「だって、自分たちで作ったカルタだからすぐにわかるんだ。」と言って、得意そうに取っていました。 小さい子はなかなか取ることができません。 しばらくカルタ取りをしていると、1枚も取れない小さい子が突然泣き出してしまいました。すると、大きい子がその子の手を取ってあげて一緒にカルタ取りを始めました。他の子も自分が取ったカルタを小さい子に「ハイ、どうぞ!!」と言って譲ってあげました。小さい子はカルタ取りそのものの面白さよりも、大きい子の輪の中に入れてもらい自分が取ったカルタを手に持てると言うことが嬉しいようで、ニコニコ顔になりました。 カルタ作りを通じて強い子が弱い子に対して自然に思いやる気持ち、またそういった配慮のある行動が出来ていたので、保育士も安心して見守る事が出来ました。カルタと言えばお正月ですが現在も『ジャンボカルタ取り』楽しんでいますよ!
〈3以上児延長保育担当 保育士〉
カテゴリー 園のこだわり
虹鱒の蒲焼きはカラリと揚げた虹鱒を甘辛く作った蒲焼きのタレにからめます。さんまの蒲焼きもそうですが、意外と子どもたちに人気のメニューです!!きのこスープはえのきたけ、なめこ、しめじとたくさんのキノコが入ったスープです。きのこは体にも良く、ヘルシーですね(^^)おやつの米粉パンは上新粉を使って作ります。今日はクッキング保育で年長さんに形を作ってもらいました!写真のパンはホットケーキの形を作ったものだそうです♪
カテゴリー 園からのお知らせ
「スパゲティミートソース」は1年に1度しか出ない珍しいメニューです。ミートソースはもちろん手作りで、にんにく、玉葱、人参、干し椎茸のみじん切り、豚挽肉が入っています。ルーを作って入れてとろみをつけると、とてもまろやかになります。おいしかったですよ♪
おやつの「焼きおにぎり」は、醤油を塗って焼くので、とてもこうばしいです。ごはんにはたっぷりのごまが混ぜ込んであります。
カテゴリー 園からのお知らせ
今日はひなまつり献立ということでちらし寿司、菜花のお浸し、すまし汁、いちご、おやつにはひなあられ、カルピスが出ました。今日はあいにく雨でしたが、春の訪れを感じさせてくれるメニューでした。
カテゴリー 園からのお知らせ
1
2