園のこだわり

  1 2

 今日はひじき煮が出ました。ひじき煮は似たようなメニューのひじきの五目煮よりも人気があります。ほとんど同じなのに何でだろうと、考えてみると2つのメニューには大きな違いがありました。今日のひじき煮にはじゃがいもが、ひじきの五目煮には大豆が入っています。子どもたちに人気のあるメニューの一つに「肉じゃが」があります。共通するのは「じゃがいも。」この違いに気付き”そうか、子どもたちはじゃがいもが好きなんだ”と私の勝手な解釈ですが今日も残さずに食べてくれて嬉しかったです(^^)おやつは米粉パンでクッキング保育でした。色々な可愛らしい形のパンがたくさん出来上がりました!

カテゴリー 園からのお知らせ

   明けましておめでとうございます。 先日の「紙ひこうき大会」は、ありがとうございました。 毎年、保護者の方をはじめご家族中の皆さんを巻き込んでの“紙ひこうき作り”&“飛ばす練習”になっている様子で、「お子さんが楽しい経験を重ねる」ことを大切に考えていただいていることに感謝申し上げます。 

 

   表彰台に上がった子どもたちに訊いてみました。

 

  「紙ひこうき誰と折ったの?」と訊くと、「お父さんだよ。僕よりもお父さんの方が何回も何回も折ってね~。」と、熱心な“お父さんの育児参加”の様子を嬉しそうに話してくれたお子さんが何人もいました。 素晴らしいですね。 他にも「いっぱい飛ばしたんだよ~。」と、お父さんお母さんと紙ひこうきを一緒に何回も飛ばす練習をした様子を話してくれたお子さんも何人もいました。 みんなニコニコ顔です。  

 

 その他には「いとこの○○ちゃんと○○ちゃん・・」など、やはりお正月。 親戚や祖父母の皆さんとの交流の機会が何かと多くなる時期ですね。 「人との楽しい交流をする経験」がたくさん持てた事を話してくれるお子さんも何人かいました。

 こういう経験をたくさん重ねていくとお子さんの将来に必ずプラスになります。

 

 他には・・・。祖父母の皆さんや兄弟姉妹の名前が出てくると思ったのですが、「違うよ。自分で折ったの。後ろに行っちゃったり、まっすぐ飛ばないの。もう、大変だったんだよ~。」と工夫を凝らして何回も挑戦した様子が窺えたお子さんも何人もいました。

 お子さんが意欲的に取り組むことが出来るのならば、一人で頑張ることも とても大切な経験ですね。  

 

 こんな小さな行事から、とても沢山の方々のご理解とご協力に支えられて表彰台に上がる子どもたちが多いのだと思うと、子どもたちの代弁をして大きな声でお伝えしたいと思います。 「ご協力ありがとうございました! 僕たち、私たちを今年もよろしくお願いします!」  そして、保育園も、よろしくお願い致します。

 

カテゴリー 園長ブログ

  昨日、たくさんの雪が降りました。私はてっきり子どもたちは屋内で時間を過ごしているものだと思っていましたが、ふと外を見るといつも以上に元気に遊んでいる子どもたちの姿が見えました。そんな姿に元気づけられ今日も給食作り頑張りました(^^)今日は手作りシュウマイでした。豚肉、エビ、椎茸、玉ねぎが入り、香り付けに生姜汁、ごま油が入ります。なのでシュウマイ自体に味が付いていて醤油を上からかけなくてもおいしく食べることができます。周りはシュウマイの皮ではなく片栗粉でギュッと旨味を閉じこめてあります♪私がかんぎおんに勤めてから約三年、未だに出る度ワクワクしてしまいます(笑

カテゴリー 園からのお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

今日の給食は、ごはん・大豆五目煮・ごぼうのカリカリサラダ・みかんでした(^^)!ごぼうのカリカリサラダは、カリカリに揚がったごぼうとちりめん干しをサラダの上に散らせました!シャキシャキのサラダとカリカリのごぼうの食感がとても良いサラダです!!! おやつは、鏡開きなので”おしるこ”でした。もちもちのおもちを良く噛んで食べれたかな?未満さんはおもちのかわりにすいとんを使用しました!!

カテゴリー 園からのお知らせ

大好きな絵本

2013.01.11

 絵本の修理をしていると子どもたちの好きな本はすぐ分かります。それは何回も破れたり擦れたりして、同じ箇所を幾重にも修正用テープで貼ってあるからです。その中には絵本の厚さと同じくらい、修正用テープが貼ってある本もあります。

 年齢を問わず、大好きな本こそ絵本のお医者さん?の手に掛かっていますね。

(フリー保育士

カテゴリー 園のこだわり

   今日は初登場メニューの「煮なます」が出ました。れんこん、人参、椎茸、白滝、凍り豆腐、いんげんか入り、甘めの味付けになっています。最後に酢を合わせ「なます」となります。少し大人風な味付けですが、あっさりしていておいしいですよ。おやつはポンデケージョでした。今日は年長のさくら組さんがクッキング保育でお手伝いしてくれました。私が手本を見せると「お~!」と歓声があがりましたが、それ以上に上手に作ってくれた子どもたちでした(^^)

カテゴリー 園からのお知らせ

 新年明けましておめでとうございます。本年も保育園かんぎおん給食室をよろしくお願い致します。今日は久しぶりの給食ということで子どもたちが食べやすいように「肉じゃが」を作りました。長い休みが入ったので、みんなの食欲はどんなもんかな?と心配していましたが「やっぱり給食おいしい!!」と私の心配をよそにモリモリ食べてくれました。おやつは7日、「七草の日」ということで七草粥がでました。お正月のごちそうで疲れてしまった胃を復活させてくれます。1月は行事食が何日かありますので楽しみにしていてくださいね♪

カテゴリー 園からのお知らせ

 ある日の給食室の前での出来事です。

 いつものようにお昼の準備にとりかかっていると、外遊びから帰って来た年長のAちゃんが「先生!何か手伝うことある?」と、以上児のお昼の準備をしていた保育士に声をかけました。何ともさりげなく自然なこの一言に、私は感激しました。聞けば、日頃から良くお手伝いをしてくれるのだとか。Aちゃんに限らず、自ら進んで手伝いをしてくれる子が大勢いるそうです。

 気付く力、相手を思いやる心、感謝の気持ち…教えてもらったり、強制されるのではなく、自然と身に付いていっているのですね。

 

 子どもたちのあどけない笑顔や純粋な言葉に、私は日々パワーをもらっています。『げんきで すなおで がんばる子』そんなかんぎおんの子どもたちが大好きです。これからも子どもたちの成長が楽しみです。

 本年も宜しくお願いします。  (未満児担当保育士)

カテゴリー 園のこだわり

  1 2

バックナンバー