園のこだわり
1
2
鮭のムニエルはバターを使って焼き上げているのでとても香りがよく、塩こしょうのみの味付けでもおいしく頂けます。今日は鮭だけですがレモンやパセリなんかを添えたら彩りもよくいいですね!スパサラダは人気上位のメニューです。マヨネーズの味付けになっているので子どもたちの食べがとてもいいです。千切りにした野菜で見た目もきれいです。おやつは年1回しか登場しないロールサンドでした。きゅうりとチーズ、苺ジャムの2種類があり、くるくる巻いて半分に切り、断面が渦巻きになっています。可愛らしいおやつでした(^^)!
カテゴリー 園からのお知らせ
今日は2月生まれのお友達のお誕生会で、たんぽぽ組・つくし組の希望献立でした。わかめご飯、鶏唐揚げ、納豆サラダ、いちご・・・みんなに人気のある物ばかりでよく食べてくれました!!ヽ(^0^)ノ
おやつの「おいもさん」は、2回目の登場です。初めて出た前回の時は、普通の焼き芋だとだまされて手でつかみ、「あれ??」となった子が多かったようです(笑)
カテゴリー 園からのお知らせ
たんぽぽ組のブロックコーナーには、「あ」→「あひる」 1→「お花がひとつ」というように ひらがなと数、それぞれを関連づける 可愛いイラストの描かれた赤いじゅうたんが敷いてあります。
ある日ブロックコーナーで遊んでいたA君が ブロックの手を止めて じゅうたんをじっと眺めていました。何を考え込んでいるのか その様子を見ていると 突然「あ、そうか!」とぱっと笑顔になり、お花の絵の上に一つずつブロックを並べ始めました。「これが1,これが2・・・」と数をかぞえ始めました。それは「遊び」と「学び」がつながった瞬間でした。私の視線に気が付いたA君は「先生、きてきて!ぼく見つけたよ!」と私を手招きし 「このお花とこれ(数字)は同じなんだよ。だからこれは4(よん)って読むんだ」と自分の大発見を目を輝かせて話してくれました。「すごい!よくわかったね。」と答えると 満面の笑顔を見せた後 今度は自信のある 少し大きな声で「1,2,3,4,5」と嬉しそうに再びブロックを並べ始めました。
子どもの興味や関心は 身心の発達につながっていきます。子ども自身が発想するには時間と環境、タイミングが必要です。子どもが好きなことに打ち込める環境と時間を大切にし、それを子どもの目に入る場所で見守る。そして子どもが何かに気付けた時、それを認め、共感したり、一緒に考えたりしながら 気付けた事をたくさんほめてあげたいですね。(2歳児クラス担当保育士)
カテゴリー 園のこだわり
「切り干し大根の煮物」には、切り干し大根、人参、油揚げ、凍り豆腐、こんにゃく、鶏肉、いんげんが入っています。たくさんの具のおいしさが切り干し大根によくしみこんでいておいしかったですよ♪
「レンコンサラダ」は、ゆでた野菜(レンコン、大根、人参、キャベツ)ときゅうりを、マヨネーズ、醤油、すりごまのドレッシングで和えました。レンコンの食感がとても良いサラダです。
おやつの「ヨーグルト和え」はとってもとっても人気のおやつで、みんな大好きです\(^O^)/
カテゴリー 園からのお知らせ
本年度も後1ヶ月わずかとなり、一年の早さを感じます。子どもたちはこの一年間いろいろな事を経験し大きく成長しました。 延長保育の時間ではスタート時、2~3人の子どもたちが当番になり前に出てその日遊べるコーナーを決めるのですが、以前は先生や年長さんがやっていたのを今では年中・年少さんだけでも当番をして進行してくれます。嬉しい姿です。年長さんの姿をちゃんと見ているのですね。年長さんと過ごすのもあとわずかです。いっぱい遊んで思い出をたくさん作って欲しいです。 〈以上児担当延長保育士〉
カテゴリー 園のこだわり
「千草焼き」には、玉葱、人参、干ししいたけのみじん切りが入り、上にはほうれん草な散らしてあります。厚みがあってとてもフワフワでおいしかったですよ♪
「春雨スープ」は、春雨のツルツルした食感が人気のスープです。
おやつの「かいじゅう揚げ」には、大きめに切ったパイン缶が入っています。大きめに切ることにより、揚げた時にゴツゴツして、その見た目がかいじゅうのようなので「かいじゅう揚げ」という名前がついています。
カテゴリー 園からのお知らせ
カミカミサラダは名前の通り、良く噛んで食べてもらいたので野菜を繊維に逆らって千切りにしました。繊維に逆らうことで噛みごたえがありシャキシャキ感がでます。味付けはさっぱりとした酸味のきいたところにごま油で風味を付けてあります。果物にはいよかんが出ました。いよかんは年齢によって切り方を変え、各々が食べやすいようにして出しています。おやつはミニホットドックでした。”ミニ”とはいえ本格的に作ってあります(^^)
カテゴリー 園からのお知らせ
今日は初登場のメニューが2つもありました!!一つはさんまのカレーマリネです。カレー粉をまぶしたさんまをカリッとパリッと焼き上げ、野菜を漬け込んだドレッシングを上からかけます。酸味のあるドレッシングなのでさっぱりと頂けます。もう一つは白菜サラダです。白菜、レンコン、人参が入ります。調味料には酢が入るのでれんこんがとてもシャキシャキとした食感になります。マヨネーズとすりごまも入っているので食べやすい味付けになっています。子どもたちは良く食べてくれたようです。おやつは豆乳のパンナコッタでした。「パンナコッタ」とは「生クリームを主に使ったデザート」という意味があります。なのでとても濃厚で、豆乳を使ったことにより、風味も増します。上には生オレンジの果汁を絞り、かけました(^^)
カテゴリー 園からのお知らせ
「これは○○ちゃんのだね!」 「○○ちゃんの場所はここだね!」
1歳児(つくし組)の食事コーナーでテーブル毎にまとめて置かれた食事用エプロンを子供たちが配ってくれています。
今までは個々のエプロンを先生に配ってもらっていましたが、自分の持ち物を区別できるようになり、自分でエプロンを見つけて用意できるようになったのです。そして最近では”お友だちの分も配ってあげる!!”と自らすすんで配ってくれるようになりました。可愛い先生の誕生です!
年度当初は保育士にやってもらうことが多かったつくし組の子どもたちも、自分の力でできる事が増え、様々なことに積極的に関わろうとしています。年上の子や大人を見て学び刺激を受けながら、つくし組さんのチャレンジはこれからもどんどん増えていくでしょう。
子供たちが十分に力を発揮することができるような環境を作れるようにして行きたいと思います。
(0・1歳児担当保育士)
カテゴリー 園のこだわり
今日はお釈迦様がお亡くなりになられた日『涅槃会』でした。お昼には「ひじきご飯」おやつには「やしょうま」が出ました。
お昼の「のっぺい汁」は、片栗粉でとろみをつけます。濃度があるのっぺり感じ=のっぺい汁といいます。汁が冷めにくく、体もあたたまりますね。
おやつの「やしょうま」はクッキング保育で、さくら組さんが作ってくれました。これは上新粉(お米の粉)からできていることを説明してから作り始めました。黄色の生地で花芯、ピンクの生地で花びら、それを合わせて緑の生地で包むとお花のやしょうまの完成!!難しいところもあったけれど「楽しかった!」「らくだったよ~」との声が聞かれました。
カテゴリー 園からのお知らせ
1
2