園のこだわり
暑い夏の午睡後のおやつは冷たい牛乳がとてもおいしく好評です。以上児クラスでは食事やおやつの時間に、青バケツ→床用・ピンクバケツ→机用(台拭き)を色別で備えてあります。ある日、A君はコップ半分程度の牛乳でしたが歩いていて、席に着くまでの間にポタポタと床にこぼしてしまいました。 A君は急いで青バケツから床用の雑巾を持ってきて、こぼれた牛乳を拭いていました。消極的なA君が慌てて拭いた姿は、誰かしらお友だちが毎日行っている事を見ているうちに自然と身に付いたのでしょう。自発的に行動に移せたことに彼の成長を見ることのできた日でした。こどもの為に分かり易い環境設定をしてあげる事が大切ですね。
カテゴリー 園のこだわり
だいぶ前のことになりますが、私が以上児さんと遊んだ時のことです。私は1人の男の子の前で「指にはめた小さな輪が消える」という手品を見せました。すると、それに気がついた数人の子どもたちが集まってきて 興味深そうに私の手をみつめました。私がもう1度やってみせると、見ていた子どもたちが一斉に自分の指にはまるもの(積み木など)を探し、「僕もやりたい!」と詰め寄ってきました。多くの子どもたちは「もう1度やって!」とねだる子が多のですが、かんぎおんの子どもたちは「じぶんがやりたい!」と言うのです。タネを明かさず「もう1度やるから見てて」と言うと 前から横から後ろから・・と四方を囲まれてしまいました。その後も「どうやるの?」と聞いてくる子はおらず、1人1人が試行錯誤しながら挑戦していました。私は最後までタネを明かしませんでした。与えられたヒントで子どもたちが自分で考え、発見・成功した時の「出来た!」という達成感で満たされた笑顔はとても輝いていました。
カテゴリー 園のこだわり
もうすぐ裸んぼ大会ですね!!
子どもたちはそれぞれ水に親しんだり、「僕さかな賞!」「私イルカ賞!」と目標を持って頑張る姿が見られます。
お家のお風呂でも顔を入れたりばた足をしたり…練習しているようですね。
ここ数日肌寒い日が続いていますので、当日(25日)も寒くて出来ない場合は次の週に延期になります。
子どもたちが楽しみにしている水遊び。残りわずかなので、早く良い天気に恵まれるといいですね!
カテゴリー 園からのお知らせ
暑い日が続いていますね。ベビールーム(0歳児クラス)の子供たちは暑さにも負けず今日も元気です。
歩くのが上手になった子、たっちができるようになった子・・様々ですが、共通して言えるのが「とにかくよく汗をかく!!」ということ。眠っていても食べていても、遊んでいても泣いても。子供って本当によく汗をかきます。
園では水分補給をこまめに行ったり、室温が31℃以上になると、28℃の設定で冷房を入れています。そしてこの時期に欠かせないのが「沐浴」です。ベビールームでは毎日、沐浴室でリフレッシュする時間を設けています。
最初の頃は抵抗があったり緊張した面持ちの子もいましたが、今ではみんな沐浴が大好きになり、ご機嫌スマイルになっちゃいます。汗疹などの皮膚疾患を防ぐだけでなく、さっぱりして気分転換にもなり、暑い夏を少しでも快適に過ごせるといいなと思っています。
保育士と一対一で触れ合う沐浴タイムは、心も体も気持ちが良くゆったりとした時が流れています。
私たちはそんなスキンシップの時間を大切にし、これからも子供たちの成長を見守っていきたいと思います。
カテゴリー 園のこだわり
朝の外遊びが終わり,お部屋へ帰る途中,給食室の横を通りながら,毎日聞こえてくる「今日のごはん なあに?」「おやつはなあに?」という声。子どもたちが給食をとても楽しみにしていることがうかがえます。給食の時間・・・「おかわり どうぞ!!」の保育士の声に長い列ができます。特に人気メニューには大行列ができ,後ろの方に並んでいる子は,自分の分が残っているか,心配そうにのぞきこんでいます。どのメニューも大すきなので,一番に来て大盛りにして持っていく子,「後ろのお友だちのことも考えてね」と声をかける子・・・様々です。 そんな中,このような姿も見られます。大人気のからあげやエビフライ・・・残ったおかずは2つだけ,列の後ろの方にまだおかわりしていない子は3,4人。どうするのかな?と見守っていると「分けて食べよっ!」と小さく切って,並んでいるお友だち全員がおかわりできるように分けてくれたり,「これでいいや!」と小さい方をとって大きい方を年少さんに残してくれる年長さん・・・。友だちを思いやる姿に心が温かくなります。おいしい給食・・・からだも,そしてこころも大きくなりますね!!
カテゴリー 園のこだわり
当園の夏祭りは2つあります。1つは7月28日に行われた「おみこしごっこ」。 もう1つは「夕涼み会」です。おみこしごっこの日はあいにく雨天でしたが、大勢の保護者の方の応援を受けて子どもたちは大張り切り! わっしょいわっしょい!自分たちで造ったお神輿を担いで 盛大に行われまいた。 夕涼み会は8月10日(水)にあります。 卒園児さんや未就園児さんや民生児童委員さんもお招きしての交流会です。 最初は年長組が頑張って取り組んでいる「太鼓の発表」に始まり、可愛らしい歌が聞こえてきたり、可愛らしい盆踊りを踊る姿が見られます。縁日では4つのコーナーを廻って縁日気分を楽しみます。年長さんの切ってくれた人参や年中さんが剥いてくれた玉葱、例年ですと年少さんが洗ってくれたジャガイモが入ったカレーを食べる夕食会。原則、家族単位で食べますが仲の良いご家庭同士で…保育園全体が大きな一つの家族のようです!スイカはお代わり自由。最後は花火大会の鑑賞…。盛りだくさんの楽しい夏の夕べです。
カテゴリー 園からのお知らせ
8月に入り、暑い日が続いていますね。
つくし組(1歳児クラス)では、毎日の天候や一人ひとりの体調に合わせ、水遊びを楽しみながら暑さを凌いでいます。
最初は水に対して不安や違和感を感じていた子どもたちも、回数を重ねるごとにだんだんと慣れてきました。恐れることなく水中に潜ったり、じょうろを使って頭のてっぺんから水をかけてダイナミックに楽しむ子もいれば、プールの端でカップなどで静かに遊ぶ子もいて、それぞれ一人ひとりのペースを保ちながら水遊びを楽しんでいます。
風邪気味だったり、体調が優れずプールに入れないときは「プール!プール!」「入りたい入りたい!」と、保育士に必死に訴えてくる子がほとんどで、本当に水遊びが大好きなのだな~と実感する今日この頃です。
この暑い季節にしか体験できないプール遊び。水の感触を十分に味わい、感性豊かに育っていく子どもたちの様子を、これからも見守っていきたいと思います。
カテゴリー 園のこだわり