地域の皆様へ

認定こども園かんぎおんに親子で遊びに来てください。

かんぎおんでは様々な地域活動を行っており、園に来ていないお子さんや、在園児との交流を大切に考えています。
また、定期的に園開放や子育て何でも相談も行っております。お子さまを遊ばせながら、育児についてのお悩み等、ご一緒に考えましょう。

園開放&子育て何でも相談日

子育ての悩みは尽きないと思います。いろいろな人に話を聞いたり、保育教諭と話をする中で、自分の子育てについて改めて気づくことがあります。
一緒に遊ぶ同年齢のお子さんがいない方、お友だちを探している方、また園ってどういう所か見てみたいという方、お子さんと一緒に遊びに来て、楽しみましょう!!

園開放&子育て何でも相談日 日程表
園開放&子育て何でも相談日 日程表
認定こども園かんぎおん
9:30~11:00

年間日程表pdf
年月 内容
2025年4月
  • 14日(月) 園開放
  • 15日(火) 園開放
  • 16日(水) 園開放
  • 17日(木) 園開放
  • 18日(金) ダンス
2025年5月
  • 19日(月) 絵本
  • 20日(火) 園開放
  • 21日(水) 散歩をしよう!(要予約)
  • 22日(木) 園開放
  • 23日(金) ダンス
2025年6月
  • 16日(月) 絵本
  • 17日(火) 園開放
  • 18日(水) 泥遊びをしよう!(要予約)
  • 19日(木) 園開放
  • 20日(金) ダンス
2025年7月
  • 14日(月) 園開放
  • 15日(火) 園開放
  • 16日(水) 泥遊びをしよう!(要予約)
  • 17日(木) 園開放
  • 18日(金) 園開放
2025年8月
  • 4日(月) 園開放
  • 5日(火) 園開放
  • 6日(水) 園開放
  • 7日(木) 園開放
  • 8日(金) 園開放
  • 18日(月) 園開放
  • 19日(火) 園開放
  • 20日(水) 園開放
  • 21日(木) 園開放
  • 22日(金) 園開放
2025年9月
  • 1日(月) 絵本
  • 2日(火) 園開放
  • 3日(水) 新聞紙で遊ぼう!(要予約)
  • 4日(木) ダンス
  • 5日(金) 園開放
  • 15日(月) 園開放 敬老の日
  • 16日(火) 園開放
  • 17日(水) 園開放
  • 18日(木) 園開放
  • 19日(金) 園開放
  • 29日(月) 園開放
  • 30日(火) 園開放
2025年10月
  • 1日(水) 園開放
  • 2日(木) 園開放なし
  • 3日(金) 園開放なし
  • 20日(月) 絵本
  • 21日(火) 園開放
  • 22日(水) 園開放
  • 23日(木) サーキットをしよう!(要予約)
  • 24日(金) ダンス
2025年11月
  • 10日(月) 絵本
  • 11日(火) 園開放
  • 12日(水) 小麦粉粘土で遊ぼう!(要予約)
  • 13日(木) 園開放
  • 14日(金) ダンス
2025年12月
  • 15日(月) 園開放
  • 16日(火) 園開放
  • 17日(水) 園開放
  • 18日(木) 園開放
  • 19日(金) ダンス
2026年1月
  • 19日(月) 園開放
  • 20日(火) 園開放
  • 21日(水) 楽器遊びを楽しもう!(要予約)
  • 22日(木) 園開放
  • 23日(金) ダンス
2026年2月
  • 2日(月) 絵本
  • 3日(火) 豆まきをしよう!(要予約)
  • 4日(水) 園開放
  • 5日(木) 園開放
  • 6日(金) ダンス
2025年3月
  • 9日(月) 園開放
  • 10日(火) 園開放
  • 11日(水) 園開放
  • 12日(木) 園開放
  • 13日(金) 園開放
このページのTOPへ

一時預かり

登録制です。初回登録していただき、利用希望日は別紙での申し込みになります。
電話での予約はできません。
内容につきまして、こちらをご確認ください。
まずはお電話でお問い合わせください。

このページのTOPへ